第11節気は小暑【二十四節気の暮らしのヒント】
第11節気 小暑 7月7日~7月22日
「小暑」になると、本格的な夏がスタートし、暑さが増します。「小暑」は、雨が多く、中国語で“倒黄梅”(梅雨に逆戻り)の時期と呼ばれています。その時は、清涼消暑の食品を食べたほうがいい ...
第9節気は芒種(ぼうしゅ)。「穂が出る穀物の種を蒔く」【二十四節気の暮らしのヒント】
第9節気 芒種 6月6日~6月21日
6月6日頃 芒種とは、稲や麦など”穂が出る穀物の種を蒔く”という意味で、農家の繁忙期です。ちょうど梅雨に入る頃で、少し蒸し暑くじめじめする時期です。
第6節気は穀雨【二十四節気の暮らしのヒント】
第6節気 穀雨 4月20日~5月4日
春の最後の節気です。穀雨が穀芽吹き始めるため、種まきなどの農作業の目安にもなります。
これから雨が多くなり、空気の湿度も上がります。
穀雨の時期は食べ物を吸収 ...