1. HOME
  2. ブログ
  3. 季節の健康法
  4. 第18節気は霜降(そうこう)。「秋が終わり、冬が始まる」【二十四節気の暮らしのヒント】
BLOG

ブログ

季節の健康法

第18節気は霜降(そうこう)。「秋が終わり、冬が始まる」【二十四節気の暮らしのヒント】

18節気 霜降(そうこう)10月23日~11月6日

が冷気によってとなって降り始め、紅葉し始める頃を指します。霜降は、秋の最後の節気で、冬がそろそろ来る頃です。

中医学では、「秋に補うよりは冬に補うことが最も重要」と言われています。秋には、肺気が上がりすぎて肝機能を損傷しやすいため、辛いものを避け、酢を多めに摂取し、肝臓の機能を強めましょう。酸味の果物や林檎、ザクロ、ぶどう、柿、マンゴー、スターフルーツ、柚子、レモン、山査子などがおススメです。

気温が寒くなるので、よく熱い物を食べるようになります。熱い食べ物は、胃の粘膜を刺激するため、胃が弱くなってしまいます。その時は、辛い物(ねぎ、生姜、にんにく、唐辛子、ニラ)をやや控えめにしたほうが良いでしょう。

関連記事