
おきなわブランド異業種交流会2025
本日、県産業振興公社が主催した「おきなわブランド異業種交流会2025」に参加しました。 当社の主な3つの事業として、❶亜健康人間ドック、❷医療ツーリ...
ブログ
本日、県産業振興公社が主催した「おきなわブランド異業種交流会2025」に参加しました。 当社の主な3つの事業として、❶亜健康人間ドック、❷医療ツーリ...
今年初めての「合同研究会」では、川崎先生ご夫妻の講演があり、そのタイトルは「未来の人間ドックーメタトロン ~心と体と魂の健康~」でした。非常に興味深...
今夜の那覇商工会議所女性会の新年会も楽しいひとときでした。那覇商工会議所の金城会頭がカラオケを披露し、皆さんは嬉しそうに踊っていました。 私は法人会...
2024年6月21~23日 香港で開催された『世界自然医学科連合総会第4回会員代表大会&第十八回世界自然医学学術大会』に出席しました。 世界各国から...
4月17-19日全国法人会女性会が長崎で開催しました。多くの人々が集まり、短い観光厳島、原爆資料館、錦帯橋も楽しみ、愉快な時間を過ごしました。
新型コロナウイルスの影響で3月から中止になっていた定例合同研修会が6月に開催されました。今回は、「コロナウイルス予防について、統合医療的アプローチ」...
沖縄ライフサイエンス研究センターにある元東海大学医学部副学部長・猪子先生の実験室を見学しました。 実験室では、採血によるリキッドバイオプシー検査=“...
2月2日、日本化粧医療学会・第1回学術総会が東京で開催されました。 化粧も医療になることに好奇心をそそられ、学会に参加しました。 午前中は「機能性ペ...
2020年 バイオ共鳴診断士(ロシア応用心理物理学研究所(IPP)が認定)。 令和2年1月25-26日の二日間、ロシア応用心理物理学研...
展示会が終わり、私がずっと行きたかった山東省曲阜市にある孔子の故郷に観光に行きました。曲阜は中国政府の「国家歴史文化名城」(歴史都市)の称号が真先に...
19日から23日まで、山東省の第8回国際文化産業博覧交易会に出展しました。 現代社会は、忙しく、ストレスが溜まるため、睡眠障害の亜健康の方が、大都会...
神奈川県の「me-byoエクスプラザ」で未病改善のプログラム体験をしてきました。 未病の体質チェックや体組成成分の分析を行いました。 バランス・ウォ...