1. HOME
  2. ブログ
  3. 補助金・助成金・委託事業
  4. 沖縄医療ツーリズム促進事業の第1回-その1
BLOG

ブログ

補助金・助成金・委託事業

沖縄医療ツーリズム促進事業の第1回-その1

平成23年度沖縄医療ツーリズム促進事業の第1回流通チャネル構築に向けての実証事業

時間:2011年10月27~31日

日本亜健康研究所は10月27日上記の実証事業を受け、中国国家中医薬管理局機関事務局で管理する 「中和亜健康サービスセンター」の副主任(中国国家衛生部中日友好病院教授)の魏育林先生を中国よりお招きし、 発展が進む中国で近年注目されている亜健康(未病)産業分野の話題を中心に万国医療津梁協議会にて講演をしていただいた。 演題:「中国における亜健康(未病)産業発展の現状」

万国医療津梁協議会

講演の風景

万国医療津梁協議会

万国医療津梁協議会

世界亜健康学術学会の開催の意向書

世界亜健康学術学会の開催の意向書

魏教授は内閣府沖縄総合事務局経済産業部山内部長と名刺交換、 中国の亜健康産業について話をした。今後、共同で国際医学会議を沖縄に開催することを意見交換した。

医療法人タッピクの宮里好一理事長と中国亜健康サービスセンター副センター長魏教授は今後人材教育、交流に向け情報交換の頻度を密にすること、および沖縄で世界亜健康学術学会の開催の意向書について調印をした。

招聘者:魏先生コメント

  1. 北京での風評:以前沖縄より帰国した人物より、沖縄は特に見るべきものは無いと聞いており、沖縄=小さな魚村のイメージを持っていました。 今回の招聘にて沖縄の風土や文化に触れ、特にその海のその美しさに感動しました。 今後、交流を重ねる事により、沖縄を亜健康産業の療養聖地に発展させて行きたい。
  2. 「万国医療津梁協議会」に参席し、亜健康についての講演ができた事は大きな満足になりました。 今後、亜健康思想の普及や、亜健康国際会議招致への窓口機能を持たせてほしい。
  3. “亜健康”という言葉は現代中国人の誰もが認識しておりイメージできるワードで有り、その普及は国策でも有ります。その”亜健康”を冠した医療観光ツアーは沖縄の 素晴らしい自然と融合し、唯一無二の商品になります。
  4. 沖縄の持つ海洋資源を、脱・亜健康セラピー商品として開発、認証し、北京の中和亜健康センターの優良顧客向けに情報発信する・・・インターネット受発注システム必須。
  5. 沖縄の持つ海洋資源を、脱・亜健康セラピー商品として開発、認証し、北京の中和亜健康センターの優良顧客向けに情報発信する・・・インターネット受発注システム必須。

関連記事