【二十四節気の養生レシピ】ソーキ黒豆豉蒸し<処暑レシピの3>

2022年3月15日

◆◇処暑レシピの3◇◆

ソーキ黒豆蒸し

◆◇材料: 豆豉(dou chi、トウチ)(これは、中国伝統の黒・黄色大豆の発酵した調味料です。黒色と黄色の2種類があります。)、ソーキ、ねぎ、にんにく少々、生姜少々、醤油、砂糖

作り方:

1、ソーキを小さく切り、トウチ・生姜・醤油・砂糖を攪拌し、5分間置く。

2、そのまま10分間鍋で蒸し、ねぎを盛り付けて出来上がり。

製品:(写真)

◆◇◆養生ポイント◆◇◆

【性味】 平/鹹
【帰経】  胃・肺
【効用】 胃の機能を整え、イライラを除き、デトックス作用もあり、寒熱を除く。

トウチは、性平(どんな時期でも使える)中国の家庭の調味料です。肉と魚の料理をするときに、生臭さを消す作用があります。トウチは一つの漢方薬で、風寒風邪や寒熱頭痛、嘔吐・下痢を和らげます。また、腹部脹満やイライラ、コレステロールや血圧の上昇にも効きます。