二十四節気の養生レシピ

◆◇寒露レシピの4◇◆

サツマイモの茎葉

◆◇材料:サツマイモの茎葉、にんにく、油、塩、砂糖

作り方:

1、サツマイモの茎の白い皮をむき、3cm大に折る。

2、にんにくをみじ ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇寒露レシピの3◇◆

サトウキビ汁粥

◆◇材料:サトウキビ、 もち麦50g、緑豆、小豆

作り方:

1、サトウキビを細く切り、もち麦、緑豆、小豆を炊飯器の中に入れ、「煮込み」メニューを選 ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇寒露レシピの2◇◆

 シカクマメさかな

◆◇材料:シカクマメ(四角豆、うりずん)、鯛、トマト、生姜、塩、砂糖、油

作り方:

1、シカクマメを2cm大に切り、生姜を千切りにし、トマトを ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇寒露レシピの1◇◆

 アメリカニンジン百合お粥

◆◇材料:アメリカニンジン、百合の根、はちみつ、米200g

作り方:

1、百合の根を水に戻し、アメリカニンジンを米と一緒に入れ、炊飯器 ...

季節の健康法

第17節気 寒露(かんろ)10月8日~10月22日

寒露は、白露よりも温度が低く、地面の露が冷たく、霜に凝結しようとしています。

この時期の日中は、夏らしい暑さが影を潜め、過ごしやすくなりますが、その反面朝晩は ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇秋分レシピの4◇◆

梨と銀耳

◆◇材料:梨、白きくらげ(銀耳)、氷砂糖、クコの実

作り方:

1、白きくらげを水に戻す。

2、梨の皮をむき、芯をくりぬき、小さく切る。

二十四節気の養生レシピ

◆◇秋分レシピの3◇◆

肉金時草

◆◇材料: 金時草(沖縄名ハンダマ)・ロース肉・豆板醤・生姜・塩・砂糖

作り方:

1、肉を乱切りにし、生姜を千切りにし、醤油・豆板醤・砂糖と一緒に浸す。 ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇秋分レシピの2◇◆

 里芋肉おかゆ

◆◇材料:里芋・豚肉・クコの実・米・生姜・醤油・塩・ごま油・砂糖

作り方:

1、里芋の皮をむき、生姜を千切りにする。

2、肉を小さく切 ...

二十四節気の養生レシピ

◆◇秋分レシピの1◇◆

松の実黄金粒

◆◇材料:松の実・トマト・コーン・ねぎ・塩・醤油

作り方:

1、トマトを小さく乱切りし、ねぎはみじん切りにする。

2、松の実を軽く炒める ...

季節の健康法

第16節気 秋分(しゅうぶん)9月23日~10月7日

秋分の日は、本格的に秋の季節になったことを示しており、昼と夜の時間がほぼ等しいと言われています。

秋の乾燥は、唇の乾燥・肌のざらつき・毛髪の減少・アレルギー ...